昨年の長雨や天候不順が続いたために野菜が高騰している現在、葉物野菜などはびっくりするような高値になっていますね。 健康のために野菜は食べたい。でも高価なために買うのはためらわれる日が続いています。 そんな時には乾物はいか…
常備菜つくりにおすすめ! 切り干し大根は安くて栄養価が豊富

昨年の長雨や天候不順が続いたために野菜が高騰している現在、葉物野菜などはびっくりするような高値になっていますね。 健康のために野菜は食べたい。でも高価なために買うのはためらわれる日が続いています。 そんな時には乾物はいか…
現在全国的に猛威を振るっているのがインフルエンザウイルス。 学校では学級閉鎖にとどまらず、学年閉鎖や学校閉鎖が出るところまで。子供だけでなく大人にも、高齢者にも感染の波は広がっています。 毎年冬の寒い時期から春の初めにか…
気温の変化に敏感で、すぐにくしゃみや鼻水が出る娘。冬の時期は朝布団から出ると、くしゃみが止まりません。 2人の娘の悩みは共に冷え性ということ。どちらも冬場は本当に手が冷たく、触るとその冷たさに驚きます。夜も寒くて眠るまで…
日々パソコンに向かい、スマホを手にして生活している日が続くと、本をゆっくり読む時間が本当に少なくなっているなと感じます。 書店に行くのも大好き、本を買うのも大好きだったはずなのに、本を手にする時間が捻出できない今日この頃…
お正月が終わると、スーパーやコンビニでは「恵方巻き」の文字が目にとまるようになります。最近では恵方巻きを求めて行列ができることも。 巻き寿司は作るのが難しそうで、作ってもなかなか綺麗にできず、長いこと敬遠していました。 …
年の瀬はクリスマスを始めおせち料理、お雑煮など料理を作る機会も多いものですね。心を込めて作った料理は、見た目も美しくしたいものです。でも意外と忘れがちなのが素材にあった盛り付け方。 今更ですが美味しく見える料理の盛り付け…
年末には、終わらせなければならないことがとても多く、気持ちばかり焦ってしまいます。あれも片付けなくては、これも片付けなくてはと朝昼の食事はゆっくり時間が取れません。 そんな時には簡単に作れて、しっかりお腹がいっぱいになる…
ドラッグストアや100円ショップで、綿のタオルをしのぐ勢いで販売コーナーが作られているのが「マイクロファイバー」素材のタオルやふきんです。 ふわりと柔らかな肌触りで、一見吸水力が心配になるような素材ですが、実はそのパワー…
寒い寒い冬のこの時期、外から帰ってきたら温かいものが食べたくなります。温かい味噌汁、温かいスープ、温かいお鍋。どれも体が温まって気持ちもほぐれますよね。 この食事を作り出す名脇役として蒸篭(セイロ)があります。中華レスト…
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を利用したことはありますか? facebook、twitter、LINE、そしてInstagramなど。インターネットを通して人と人のコミュニケーションを促すような仕組みで…