お手軽なししゃもを揚げて、
オリーブオイルとワインビネガーに漬け込んだ地中海料理です!
ししゃもだから丸ごと食べられて簡単!
つめたく冷やしても、温かいままでも、どちらも美味しく召し上がれます。
主な食材の栄養素と期待できる効果
| 食材 | 栄養素 | 期待できる働き |
|---|---|---|
| ししゃも | ビタミンA | 美肌、エイジングケア、免疫力アップ |
| ビタミンB2 | 美肌、アンチエイジング | |
| EPA / DHA | 血液サラサラ、頭脳明晰 | |
| カルシウム | ||
| パプリカ | ビタミンC | 感染症予防、抗酸化作用、美肌 |
| βカロチン | 美肌、感染症予防、免疫力向上 | |
| 玉ねぎ | 硫化アリル | 血行促進、体を温める |
| ケルセチン | アンチエイジング、美肌 | |
| にんじん | βカロチン | 老化防止、風邪予防 |
| クマリン | 冷え性、血行促進 | |
| ビタミンE | アンチエイジング | |
| 食物繊維 | 便秘解消 |
分量 2~3人分
材料
| ししゃも | 10尾(約150g) |
| 片栗粉(または米粉) | 適宜 |
| 玉ねぎ | 1/2個(約100g) |
| 赤フルーツパプリカ | 小1個(約70g) |
| 黄フルーツパプリカ | 小1個(約70g) |
| にんじん | 5cm(約90g) |
| レモン | 1/2個(スライスと汁に使用する) |
| オリーブ油 | |
| <A> | |
| 白ワインビネガー(または酢) | 100ml |
| きび砂糖 | 大さじ2 |
| 塩 | ひとつまみ |
| レモン汁 | 小さじ1 |
100g当たり約150kcal
作り方
- 玉ねぎ、赤・黄パプリカ、にんじんは薄切りにして、調味料Aを合わせておきます。

- フライパンにオリーブ油を入れ、①の野菜を軽く炒めて、調味料Aを加えて1分にて火を止めます。

- ししゃもに片栗粉をまぶし、フライパンに多めのオリーブ油を入れて揚げ焼きにします。

- 容器に③のししゃもを並べて、上から②のエスカベッシュソースをかけ、レモンのスライスを上に載せます。

- 冷蔵庫で冷やしてからいただきます

ひとことおいしくなるコツ
- ししゃもを揚げ焼きにすることで味が染み込みやすくなります
- ししゃもを使用することで下処理不要の上、頭から丸ごと召し上がれます。
- 人参とパプリカは脂溶性ビタミンが豊富なので、一度オリーブオイルで炒めることで吸収が良くなります。




















